鵜来島にモンツキカエルウオ☆

この記事は約1分で読めます。

モンツキ1.jpg
鵜来島にモンツキカエルウオまで出ちゃいましたぁ☆
ゲスト様に、「モンツキ居たね!!」って言われてビックリしちゃいましたよぉ!!
いやぁそれはないだろ〜ッて写真を確認すると!!!!!
それがまたモンツキっぽいんですよ。
最後まで信じれず、自分で確認して要約確信できましたぁ☆
コイツは〜『モンツキじゃぁ〜!!!!!』ッてね(笑)
まさか沖縄・海外以外で、しかも高知で見れるとは・・・
恐るべし鵜来島です☆
by早川

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

writer
PROFILE
四国の最西端からさらにボートで30分の小さな島「鵜来島」。
ここは、人口20名ほどの小さな島で、島には廃校になった学校があり、車もなければ信号もない。
あるのは、自動販売機一台と、自然だけ!
海は柏島の沖合いに位置し黒潮の恩恵を色濃く受け、安定した透明度の中マクロからワイドまで幅広くおもしろい海です。
常連のピグミーシーホースからジンベエザメまで何がでるかわからない「たまげた海」です。
そんな海をプロショップ経験20年の経験を生かしながらガイドしています。
  • facebook
FOLLOW